大阪産業大学孔子学院 中国文化講演会の開催案内
憧れの上海航路 ~波を蹴り 海を越え いざ「上洋」へ~

頃は、大正13年。集合地は、神戸港。
日本郵船発行の「上海航路案内」を“お供”にして、神戸から日華連絡船に乗船し上海を目指します。
神戸を解纜し、瀬戸内海の景観を楽しみ、長崎に寄港。
長崎を出帆すれば、一昼夜で目的地の上海に到着。
憧れの上海航路を存分にお楽しみ下さい。
ところで「上洋」って?

♪ 船は往く往く白波の
月のデッキの潮風に
胸の焔の消ゆるまで
語り明かした君とわれ
あゝ、
懐かしの上海航路!
同時開催:「日本郵船」・「上海」等関係資料(紙巧図) の展覧
対象: | 学生及び社会人の方で、中国語学習者及び中国文化に興味のある方 |
時間: | 2020年2月16日(日曜日)14:30~17:00 |
場所: | 大阪産業大学梅田サテライトキャンパス(レクチャールームA) 〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル19階 大阪産業大学梅田サテライトキャンパス |
講師: | 倉橋 幸彦(大阪産業大学国際学部教授) |
演題: | 憧れの上海航路 ~波を蹴り 海を越え いざ「上洋」へ~ |
使用言語: | 日本語 |
受講料: | 無料 |
定員: | 60名 |
申込方法: | メール、FAX、電話にてお申し込みください。 定員になり次第、締め切りますのでお早めにお申し込みください。 |
連絡先: | 大阪産業大学孔子学院 TEL 06-6442-5784 FAX 06-6442-5794 MAIL info@osu-confucius.jp |